top of page
ノートを取る学生

『選べるコース』で目的にあった
学習スタイル

通塾は教室へ _全国からはオンラインで (1).png
​合格
実績

大手前高松中学校 / 高松北中学校

​高松高校 / 高松第一高校 /大手前高松高校SS / 桜井高校 / 高松西高校

高松商業高校 / 香川誠陵高校 /高松工芸高校 / 高松北高校 / 三本松高校

​志度高校 / 津田高校 /石田高校

岡山大学 / 関西大学 /京都産業大学

こんなお悩み ありませんか?.png
自立型学習×個別指導で解決!
​自立型学習・個別指導のデメリット

うちの子にできるかしら?

​先生1人に対して
生徒10~20人

高校の教室

​質問したいけどできない…

自習スタイルで
学習を進めていく

勉強中の学生

解き方が分からない…

個別指導の時間が
​限られている

ノートを取る学生

もっとどんどん進めたいのに…

授業以外の学習は
​すべて自己管理

弾丸ジャーナル

この勉強方法であってる?

自立学習・個別指導・映像授業のいいとこどり!

NOA SCHOOLの『自立型学習×個別指導』

​一人ひとりにあったカリキュラム
 自 
 ​立
 型 
 ✕ 
​ 個
 別 
 指 
 導 
_edited.jpg
​自立型学習の特徴

学習状況や生活習慣、生徒・保護者さまの目的目標に合わせてた一人ひとりのカリキュラムを作成

質問や分からない問題は個別指導で解決

計画を立てて学習を進めていくことで、自分で考え、行動する力が身につく

自宅でも通塾でも同じサポートが受けられる

生活スタイルに合わせて学習することができます。しっかり勉強時間の確保ができることで学習習慣を身につけていきます。

『映像授業』で導入をして、演習をし、間違った問題を直します。個別指導で分からない問題、解けない問題を一緒に考えていきます。

個別指導では答えや解き方を教えるのでなく、自分がどこまで分かって、何が分かっていないのかを理解してもらうために、生徒にどのように考えたのかを説明してもらい、つまづいているところのヒントを与えてます。

学習状況や生活習慣、生徒・保護者さまの目的目標に合わせた一人ひとりのカリキュラムを作成するので、自由に好きなことをするのではなく、計画的に勉強していきます。苦手な単元の復習をしたり、得意な科目を伸ばしていくこともできます。

これからの社会に求められる力が身につく

ただ与えられた課題をこなすだけでなく、どのタイミングで個別指導を予約するのか、その予約までにどこまで課題を進めておけばいいのかなどを自分で考え、行動していくので、自ら学ぶ力が身につきます。

初めからできる子もいれば、できない子もいます。できない子には計画の立て方をアドバイスします。個別指導で進捗状況等を確認し、課題を達成できるようにフォローしていきます。

しかし、​ 真   の   学   力  を身につけるには十分ではないのです。

​そこで
 先   取   り   学   習  が必要になります!
英語・数学を得意教科に
 先 
 ​取
 り
 学 
​ 習
_edited.jpg
​先取り学習のメリット

積み上げ教科の英語・数学が中学生・高校生になっても苦手教科にならない

テスト前の勉強科目が減る

時間に余裕があるので、基礎をしっかり定着させ、入試レベルの応用問題にも取り組める

遅くても小学6年生から中学英語を始める

2020年度から始まった教育改革、教科書改訂により学習内容、受験がとても難しくなり、教育格差は益々広がってきました。
小学校の時は勉強しなくてもいつも90点以上取れて、勉強が得意と思っていた子も中学生になると思うように点数が取れず自信がなくなり、勉強を諦める子がたくさんいます。学校の教科書内容だけでは、中学、高校と上がっていくほど、どんどんできなくなってしまいます。
そこで、遅くても積み上げ教科の英語と数学は小学6年生から始めます。私立中学校、中高一貫校を考えられている方、真の学力を身につけたい方には5年生から始めることを推奨しています。
算数は基本問題だけでなく、応用問題に取り組み、問題をどの方法で解けばいいのかを考える発想力を身につけていきます。英語は中学英語を始め、中学英語を2年生で終わらせ、受験対策と高校英語を並行してやっていき、高校生になっても得意教科にしていきます。

どうして小学6年生から始めるの?

中学校に入学してから一番最初のテストの内容をご存知ですか?
入学して、テストまではたった1ヶ月。入学式やオリエンテーション、ゴールデンウィークなどがあるので、実際に授業はほとんどありません。

そんな中、テスト範囲は英単語、約200語、文法は今まで1学期の期末テストの範囲だった「be動詞・一般動詞・助動詞can」がテスト範囲になります。
初めて英語を勉強する子どもが200語の単語を覚えることは簡単ではありません。スペルを覚えるのはもちろん英語を日本語にするのも大変です。

これを1年前からやっておくと覚え方、発音、アクセントなどを一つ一つ確認しながら少ない数の単語から丁寧に覚えていくことができます。詰め込みで覚えた単語はテストが終わると忘れていき、次回以降のテストや入試もできなくなります。
また、先ほどもお伝えした英文法の基本の基本となるbe動詞、一般動詞を1ヶ月足らずで確実に習得し、理解することは不可能です。生徒の能力にもよりますが、2〜4ヶ月かけて、英文の作り、否定文・疑問文の作り方を一つずつ完璧に理解していかなければならないので遅くても6年生から始めることを勧めています。
英語は苦手な子が多いので、英語が得意教科になるととても自信になります。

英語は『語彙力・文法・リスニング』

英語は積み上げ教科です。

中学校で学習する英単語・文法を網羅できていないと高校英語は確実にできません。もっというと1年生の内容がきちんと理解できていないと2年生、3年生の英語は全くできなくなります。

反対に1年生で学習する文法、特にbe動詞、一般動詞を丁寧に学習し、しっかりと理解できていれば、その後はそれを応用していけばいいだけなのです。
 

英語は「語彙力・文法・リスニング」が重要です。


日本語でも文章の中に2割以上分からない言葉があると内容を理解できないと言われています。

分からない単語を8割までにして推測して読む力をつけていかないといけません。中学単語は基本単語で日常会話でもよく使われるものなので、100%を目指したいです。


リスニングは塾で週に1時間リスニングをしたからといって聞こえるようにはなりません。

1日24時間のうち、寝ている時間を除いて約16〜18時間は日本語を耳にします。そこで目のトレーニングで英語がゆっくり聞こえるようになる「英語耳スイッチオン」で、毎週英語耳を作ります。

言語は自分で発音できない音や話せないスピードの音は聞き取ることができないので、自宅で毎日オーバーラッピングやシャドーイングをしてもらい長期的に継続的にトレーニングしてもらうことでリスニング力を高めていきます。

★こんなお悩みの方はこちらのコース★
●送迎ができない
●家で勉強をしたい
●低価格で学習したい
​●どの参考書を使ったらいいか分からない
●応用問題をたくさん解きたい
​●復習を中心に学習したい
 ​自宅学習応援コース 
<学習の進め方>
●初回面談時に学習計画を作成
●教材の提供
●学習した問題をLINEで送る(24時間受付)
●添削して返信(平日24時間以内)
​●直しをして提出
●解き方のヒントを書いて返信

できるようになるまで何度でも提出できます。

​文字だけで分からない場合は15分330円でzoomで指導します。

予習を希望する場合はオプションで映像授業をつけることもできます。


毎月どのくらい学習したかどこができてどこができていないかが分かる『学習記録』を送ります。

​※1対1オンライン家庭教師もあります。

 
​今だけ
月額11,000円→
6,600円
ずっと月額
1週間の無料体験
\ 自立型学習で志望校合格 / 
偏差値49→59
関西大学へ進学

入塾して勉強時間が増えた。

​平日は10時間、休日は12時間以上勉強をしました。

英検対策や勉強計画を先生と一緒に考えました。

​計画的に勉強することで志望校に合格できてよかったです。

家族も親戚も
無理と思っていた
志望校に合格

​中1の時はボーっとしている時間が多かったが、中2の秋に先生と話をして、ヤバいと思い勉強を始めました。苦手だった数学も毎日Dayトレをして、関数も解けるようになりました。

模試の英語と数学が15点ずつアップ

定期テストの英語と数学は80点以上取れるのに、模試になると50点満点中20点しか取れませんでした。入塾して2ヶ月で15点ずつアップしました。

​分からないところがその場で解決でき、理解できるようになりました。

お問合せ

お問い合わせの種類
学年
受講手段
bottom of page